斑尾高原キャンピングパークを本音レビュー!設備や施設をブログで紹介!周辺の温泉情報も!

出典:instagram(@chuco_yama)

長野県にあるキャンプ場『斑尾高原キャンピングパーク』はアクティビティが満載で、その数なんと20種類以上!

1日中遊んでも飽きない充実した時間を過ごせるアクティビティと100区画以上もある豊富なキャンプサイトで非常に人気の高いキャンプ場です!

中でもドッグランや愛犬と歩けるトレッキングトレイル、ノーリードでOKなペットサイトなど、愛犬と過ごすには最高の環境があります!

【おすすめ度】
ロケーション   ★★★☆☆
家族キャンプ   ★★★★★
ソロキャンプ   ★★☆☆☆
キャンプツーリング★★☆☆☆
ペットキャンプ  ★★★★★
デイキャンプ   ★★★★☆

今回はそんな『斑尾高原キャンピングパーク』の設備や施設、周辺の温泉情報も紹介します!

炊事場も屋根付きの建物内にあり、シンクも非常に綺麗です。

スポンジや食器洗剤は備えられていませんでしたが、給湯器も設置されていてお湯が出るので便利です!

◆温泉施設も充実!!

斑尾高原キャンピングパークには斑尾高原ホテルが併設して建てられていて、ホテル内に天然温泉の『斑尾高原温泉』があります。

料金は大人 900円/子供 600円とちょっと高めな感じもしますが、内湯と露天風呂が楽しめ泉質も良く温まります。

また、モンエール斑尾というホテルも敷地内に併設されていて、こちらでも天然温泉が楽しめます。

モンエール斑尾も料金は大人 900円/子供 600円で、こちらは夏期のみの営業です。

さらにさらに、キャンプ場の近く(2km)には『まだらをの湯』という温泉施設もあるので、そちらの温泉を利用するのもおすすめです!

こちらは大人 450 円/子供300円とリーズナブルですよ!

◆20種類以上のアクティビティ!!

斑尾高原キャンピングパークの最大の魅力が多くのアクティビティです!

本当に1日2日じゃ回り切れないほどのアクティビティがあります。

ジップラインやマウンテンバイクのダウンヒル、アーチェリー、スカイトランポリン、トレッキングなど大人も子供も楽しめるので充実した1日を過ごすことができます。

体験メニューも充実していますし、スタッフの対応も丁寧なので良いですよ!

キャンプ場の基本情報

◆営業時間と利用料金

4月下旬から11月初旬までのシーズン営業

チェックイン 13時~17時
チェックアウト 12時

オートサイト:4200円~5800円

電源付きオートサイト:5800円~8800円

ドッグサイト:7800円~10500円

デイキャンプ:1000円+1人に付き500円

◆アクセス

〒389-2253 長野県飯山市大字飯山

◆キャンプ場の天気

最高のキャンプにするためにも事前のお天気チェックは忘れずに!

斑尾高原キャンピングパーク周辺の天気

総合レビュー!!

斑尾高原キャンピングパークはかなり綺麗に整備されたキャンプ場でサイトの設備や施設なども非常に充実しています!

スタッフの対応も良いですし、なんといってもアクティビティの多さが素晴らしい!

それぞれ別料金がかかるので、お金は必要ですが、楽しみ方は色々あるので、家族やグループでのキャンプには最高ですね。

また、ドッグサイトやドッグランなどワンちゃんも楽しめるで愛犬とのキャンプにも最適です。

デイキャンプも安くできるのでおすすめですよ!

ただ、設備や施設が充実している分、フリーサイトでもサイト料金はそこそこ高いのでソロキャンプなどにはちょっと痛いな~と思います(^^;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする