高ソメキャンプ場はどんな場所?設備や施設をブログで紹介!周辺の温泉情報も!

出典:instagram(@moa_land)

長野県の美しい白樺の森とニジマスやイワナが放流されている綺麗な池もあり、ロケーションは最高です!

キャンプ場は標高1200mもの場所にあり、夏でも涼しくて過ごしやすく、高い標高からは雄大な3000m級の乗鞍岳などの北アルプスを一望でき、夜には満点の星空が楽しめます。

池では釣りも楽しめ、レンタルでは餌釣り、持参すればルアーフィッシングやフライフィッシングもOKなので、釣り好きにはたまらないキャンプ場です!

【おすすめ度】
ロケーション   ★★★★★
家族キャンプ   ★★★★☆
ソロキャンプ   ★★★★★
キャンプツーリング★★★★★
ペットキャンプ  ★★★☆☆

今回はそんな『高ソメキャンプ場』の設備や施設、周辺の温泉情報も紹介します!

◆温泉やシャワーは?

場内に男女別のコイン式シャワーがあり、3分100円で利用することができます。

建物は古いですが綺麗に管理されていますし、ドライヤーなどはないですが、コンセントは使用できるので持参すれば使うことができますよ。

コインランドリーもあります。

◆池では釣りも楽しめる!

出典:instagram(@elexis777)

高ソメキャンプ場での楽しみといえば、やはり釣り池での魚釣りでしょう!

池にはニジマスやイワナが放流されていて、レンタルでも釣りを楽しむことができます。

大人は1時間410円、1日券2,540円、子供は1時間200円、1日券1,270円です。

管理釣り場と比べれば安いですし、キャンプ代がリーズナブルなので1日券を買ってもお得だと思います。

レンタルではエサ釣りのみですが、持参すればフライフィッシングやルアーフィッシングも楽しめるので釣り好きにはたまらないですね!!

結構な大物もいるみたいなので、ベテランでも楽しめると思いますよ!

釣った魚は1匹230円で買い取り、食べることもできます!

高ソメキャンプ場の基本情報

◆営業時間と利用料金

4月中旬から11月上旬までのシーズン営業

チェックイン15時/チェックアウト14時

オートキャンプ:大人1,570円(中学生以上)、子供520円

デイキャンプ:入場料(1人)200円、1サイト 1,040円

◆アクセス

〒390-1611 長野県松本市奈川2212−16

◆キャンプ場の天気

最高のキャンプにするためにも事前のお天気チェックは忘れずに!

高ソメキャンプ場周辺の天気

高ソメキャンプ場周辺の温泉情報

◆奈川温泉

キャンプ場から約5km、車で15分ほどで行くことができる『奈川温泉』。露天風呂と内風呂が楽しめる源泉かけ流しの温泉です。

営業時間:11:00~17:00※変動あり(17:00まで受付)
料金:大人500円、子供300円

日帰り入浴は17時までと営業時間が早いので注意してください。

奈川温泉
〒390-1611 長野県松本市奈川

高ソメキャンプ場の総合レビュー!!

美しい白樺の森と池に囲まれロケーションも良く、標高も高くて夏でも快適に過ごせて非常におすすめできるキャンプ場です!

料金設定は人数によって変動するタイプなので、4人以上の家族キャンプだと少し割高になってしまいますが、ソロキャンプだと2000円以下で泊まれちゃうので最高ですね。

池では1日中魚釣りを楽しむことができるので釣り好きのキャンパーにはたまらないキャンプ場です!