2018年阿波踊り期間中の四国旅行おすすめプランをご紹介♪

あっという間に今年も暑い夏がやってきました!

全国各地で夏祭りが開催されますが、一度は見ておきたいのが徳島県の「阿波踊り」です!

赤字で阿波踊りが中止の危機! と騒がれていましたが今年も例年通り、

8月12日(日)~8月15日(水)の期間で開催されます♪

そんな2018年の阿波踊りと!他にも行っておくべき四国のおすすめスポットをご紹介します!

恋人峠は、昔々、平家の公家が剣山に落ちのびる時、後を慕った娘があまりの険しさに袖を分かったとする峠です。道路脇にはフェンスがあり、そのフェンスに南京錠をかけると、一生結ばれ続けると言われています。

祖谷渓

日本三大秘境の一つである祖谷(いや)。

広大な自然には圧倒されます!

そこで立ちションをしている小便小僧には驚かされます。笑

地元の子供が度胸試しで立ちションをしていたことからつくられたようですが、もちろん今では用を足してはいけませんよ!

奥祖谷二重かずら橋

小便小僧も良いですが、かずら橋もおすすめです!

まるでジブリのような世界感がでている吊り橋には感動します。

インスタ映えもしますのでぜひ立ち寄ってみてください♪

まとめ

いかがだったでしょうか?

明るいうちに徳島県の大自然を満喫して、夜は阿波踊りを全力で楽しむ!

最高の旅行になると思いますよ!

阿波踊りは見るだけじゃなく、ぜひ一緒に踊って楽しんでください♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする