250ccネイキッドバイクの中古車比較!安い車種を紹介!


車検も無くお手軽に乗れてしまう250ccバイク!

比較的安く買うことができ、カスタムもお手頃な値段で楽しめてしまう。

高速走行もそこまでしんどくは無いのでメリットは多いです!

そんな250ccバイクのネイキッドタイプを中古価格を調べてみました。

◆SUZUKI バンディット250

1989年~2000年まで発売されたロングセラー車種。

タンクにはセパハンでハンドルを切ったときに当たらないようへこみがあるため、

セパハンで乗りたい方にはおすすめ。

高回転までよく回り、音はかなり良い!!

スピードも250ccにしてはかなり出る方で、レーシーに乗れる楽しいバイクです。

古い車種であるとともに不調になりやすいという声をよく聞きます。

特にキャブレターの不調をよく耳にします。

低速のトルクが弱く、街乗りでは乗りにくい印象。

燃費は悪め。

中古価格は15万円~

状態の良いもので35万円前後です。

◆HONDA ジェイド

旧車感が渋いホンダの名車。

1991年発売。

旧車カスタムで渋く乗りたい方におすすめ!

中低速のトルクが良く、街乗りでも扱いやすい。

古い車両の割には燃費が良く25km前後。

ホンダ車に多いカムギアトレーン特有のヒュインヒュインという音が鳴ります。

こちらも好みが分かれるポイントです。

中古で20万円前後から、新車並みにレストアされた車両で45万円前後です。

◆SUZUKI GSX250FX

見た目で「あれっ」と思った方もいるかと思いますが、見た目はバリオスⅡと瓜二つ。

というのもカワサキからスズキに2002年からOEM供給されたもので、社名以外はほぼバリオスⅡと一緒です。

カスタムパーツもバリオスⅡのものをそのまま使用することができます!

カワサキかスズキか好みで選んでOKだと思います。

中古車価格もほとんどバリオスⅡと同じで20万円からです。

◆まとめ

自分好みのバイクは見つかったでしょうか?

大体の250ネイキッドバイクは中古でも20万円前後が多いです。

見た目や排気音、自分に合ったライディングスタイルなどで選ぶのが1番良いと思います。

ぜひ、最高なバイクライフをはじめてください♪