災害時の情報収集に使える便利なおすすめスマホアプリを紹介!

地震や火山、豪雨や台風など常に災害が絶えない国である日本。

災害時に備えて非常食や水などを入れた非常持出袋などを準備することも大切ですが、災害時の情報収集なども大切になってきます。

そんな時に便利なのがスマホアプリです。

今では防災に便利な様々なアプリが多くあるので、その中でも特におすすめできる役立つアプリを紹介いたします!

 NHK ニュース・防災 – NHKの災害情報

NHK ニュース・防災

NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ

最新ニュースや災害情報が手に入るNHKのニュースアプリ。

災害速報や避難情報はプッシュ通知で知らせることもできるのでいち早く情報を得ることが可能です。

NHKの最新ニュースはもちろんですが、マップを開いて雨雲の動きも見ることができるので台風の進路予想なども確認でできます。

河川の洪水情報やハザードマップも確認することができるので便利です。

ただアプリ自体が少し重く感じるのが唯一のマイナスポイントですかね。

防災速報 – ヤフーの災害情報アプリ

Yahoo!防災速報

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ

災害情報に特化したヤフーの防災速報アプリで、地震・豪雨・避難情報・津波予測・土砂災害・火山・洪水など様々な災害に関する情報をプッシュ通知で素早く知らせてくれます。

現在地だけでなく、指定した3地点で通知を設定することができます。

ゲリラ豪雨なども予測して雨が降る前にプッシュ通知にて知らせてくれることも可能。

「防災手帳」機能では避難場所の登録やハザードマップの確認なども行うことができます。

特務機関NERV防災 – 個人的信頼度No.1

特務機関NERV防災

Gehirn Inc.無料posted withアプリーチ

エヴァンゲリオンのパロディーのようなアプリですが、防災気象情報をいち早く通知してくれるスマホアプリで、信頼度と通知の速さでいえば個人的にNo.1だと思っています。

地震・津波・噴火・特別警報の速報や土砂災害・洪水害・浸水害などの様々な災害に対応し、気象業務支援センターの情報とNERV防災独自に開発した技術 で国内最速レベルの情報配信を実現しています。

気象庁と協力して開発された大雨危険度通知機能ではいち早く大雨情報を入手することが可能です。

また、視覚以上の方でも情報を得ることができる音声読み上げ機能や色覚異常の方でも見やすい配色でデザインされていたりと、あらゆる方に優しいバリアフリーデザインが採用されており、アプリとしても非常に優秀です。

防災情報 全国避難所ガイド

防災情報 全国避難所ガイド

1st Media Corporation無料posted withアプリーチ

全国で10万件以上の避難所データを収録した避難所検索アプリ。

災害が起こった際に自分のいる地点から最も近い避難所を検索し、そこまでのルートを案内してくれるんです。

ARカメラ機能も有しており、カメラで周りの景色を映すと、避難所や自宅の方向が表示されるので誰でも迷わず目的地までたどり着くことが可能です。

災害時には災害用伝言板に安否情報の登録もすることができ、反対に家族や友人の安否情報の確認もできますよ。

まとめ

災害時や災害に備えて使えるスマホアプリを紹介いたしました。

自分の家は大丈夫だと感じていても、津波の危険地域や土砂災害危険地域に入っていたりすることもありますし、地震からはどこに住んでいても逃れることはできません。

ハザードマップを確認して、自分の家がどのような災害の可能性があるのか避難所はどこなのかをしっかり確認して災害に備えましょう!

モバイルバージョンを終了