「 バイク 」 一覧
-
-
ゼファー400&Χのカスタムバイクまとめ!スペックとインプレ、カスタムパーツ紹介!
2019/11/14 -カワサキ, 251cc~400cc
カワサキの名車「ゼファー」。 ネイキッドバイクブームとなった火付け役で、ZEPHYR400、ZEPHYR Χ(カイ)、ZEPHYR550、ZEPHYR750、ZEPHYR1100など多くのシリーズがあ …
-
-
カワサキ初代ニンジャGPZ900Rのカスタム車両紹介!中古価格やインプレッションなど。
出典:instagram(@bagus_motorcycle) カワサキの名車の1台GPZ900R、映画トップガンでトム・クルーズの愛車としても有名になった1台です。 いまではNinjaといわれるバイ …
-
-
カワサキの名車バリオスのカスタムパーツやカスタム車両を紹介!
2019/10/23 -カワサキ, 126cc~250cc
出典:instagram(@baliusss2) 20年以上前にカワサキから発売され、今なお絶大に人気を誇る250ccネイキッドバイク ”バリオス”! 19000rpm回る高回転エンジン …
-
-
250cc不動の人気車バリオスってどんなバイク?中古価格の相場やインプレッション。
2019/10/19 -カワサキ, 126cc~250cc
1991年に発売を開始し、今でも250ccのネイキッドバイクでは人気の高いカワサキのバリオス。 僕も高校時代に乗っていたバイクのひとつです。 19000rpm高回転エンジンで排気音もレー …
-
-
おすすめマフラーメーカーのヨシムラ!サイクロンのシリーズ別レビューインプレッション
日本製マフラーとして有名なヨシムラマフラー。 ヨシムラは「高性能」「高品質」「車検対応」がコンセプトとして作られています。 実用的で扱いやすくパワーセッティングになっているため、安心して …
-
-
バイクのバッテリー上がり!対処法や応急処置、充電方法を紹介!
ツーリング先でバッテリーがあがってしまったり、久しぶりに乗ろうとしたバイクのバッテリーが弱ってしまっていたり、バッテリーが原因でエンジンをかけることができない。 バッテリーから直接なんら …
-
-
どうも!! 車検もいらず、手軽に乗れる250ccバイク! 維持費も安く、通勤からツーリングまで楽しめるのでおすすめです♪ なかでもホンダの250ccは、ネイキッドからビクスク、オフロード、スポーツタイ …
-
-
関西ツーリング!兵庫県の行かなきゃ損おすすめツーリングスポット!
こんにちは~! 関西の中でも大都会と大自然の両方が楽しめてしまう県である兵庫県!! 神戸のオシャレなビル街をバイクで流すのも良し、兵庫県の歴史に浸るのも良し、六甲山の自然を楽しむのも良し …
-
-
原付スクーターのブレーキレバーが曲がった!?応急処置方法や修理方法を紹介
立ちごけや転倒をしてしまって、ブレーキレバーやクラッチレバーが曲がってしまった! 新しいレバーを買うには手間もかかりますし、費用もかさみますよね。。 私もよくバイクで転倒するので、大型バ …
-
-
関西ツーリング!滋賀県の行かなきゃ損おすすめツーリングスポット!
琵琶湖が有名な滋賀県。 滋賀県の大半が琵琶湖が占めていると思われがちですが、琵琶湖の面積は県の6分の1程度です! 滋賀県には琵琶湖以外にもツーリングスポットはいっぱいあります!! そんなおすすめ …
-
-
関西ツーリング!和歌山県の行かなきゃ損おすすめツーリングスポット!
日本最大の半島である紀伊半島に位置して大規模な山地に囲まれた大自然あふれる和歌山県!! 歴史的な建造物も多く、ツーリングでは非常に楽しんで走ることができる道も多いです。 そ …