NinjaZX-25Rも!人気おすすめ4気筒250ccバイクを紹介します!!

ちまたでは噂になっていた4気筒SSバイク、kawasaki NinjaZX-25Rがついに、ついに発表されました!!

まだまだ詳細は未定ですが、久しぶりの250cc4気筒ということでネット上でも大盛り上がりですね。

とはいっても、250cc4気筒バイクはZX-25Rだけではありません。

排ガス規制で消えていた4気筒250ccバイクですが、これまでには数々の名車達が発売されており、新車では難しいものの中古ではまだまだ手に入るバイクが多くあります。

今回はそんな4気筒250ccのバイクをまとめてみました!

Ninja ZX-25R(カワサキ)

ついに発表されたZX-25R。

まだまだ詳細は明かされておらず、出ている情報も噂段階が多いです。

現行250ccでは最強クラスのスペックであることは間違いないでしょう。

馬力は40馬力以上はあるとみて間違いなさそうです。

エンジンは水冷4ストローク並列4気筒 DOHC 4バルブ、エンジン回転数は17,000rpmからレッドゾーンみたいです。

他にもトラクションコントロール、クイックシフター上下装備済みなど、スペックや装備は凄そうです。

車重は190kg以下との情報が出ており、185kg前後に落ち着くだろうとのことで、思っていたより車重は重そうですね。

価格は90万円以上と250ccバイクとしてはかなりお高いです!

しかし、クイックシフターなどの装備やスペックを考えるとかなり安く収まっているように思いますね。

ホーネット(ホンダ)

ホンダの人気250ネイキッドバイク ホーネット。

テール形状やシート下を通るネイキッドでは珍しいアップタイプの純正マフラーやモノショック構造のリアサスペンションが特徴です。またエンジンにはカムギアトレーンを採用しているのでカムギアトレーン特有の高音が好きな人にはおすすめです。

名前はスズメバチという意味で、スポーティな走りにもしっかりと対応してくれ、モデルコードに「CB」と含まれるため、ホンダの代表ネイキッドバイクである、CBシリーズの1台ということになります。

人気なのは断トツで250ccですが、他に600ccと900ccのモデルがあります。

高回転エンジン搭載で10000回転を超えてからの加速やエキゾースト音は甲高い良い音が鳴り、低速でもエンジン音、エキゾースト音ともに良い音が鳴ります。低速域、高速域ともにある程度のトルクがあり、街乗りから高速まで比較的ストレスなく乗れるバイクです。

ホーネットの特徴でもある横に張り出した大きなタンクは立ちごけでもしてしまうと真っ先に地面と衝突してしまうので、一瞬でへこみますので注意が必要です。笑

人気の車種のため、20年前のバイクとはいえ中古価格では40万円前後が平均の乗り出し価格となっています。

メーカー ホンダ エンジンタイプ 水冷4ストロークDOHC4バルブ 4気筒
モデル名 ホーネット250 エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29kw)/14000rpm
動力方式 最大トルク 2.4kg・m(24N・m)/11000rpm
型式 MC31 車体重量(乾燥重量) 151kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 168kg
発売開始年 2006年 パワーウエイトレシオ 3.8kg/PS
燃料消費率 32.0 km/L ( 60 km/h走行時) 全長・全高・全幅 2035mm × 1050mm × 740mm
燃料タンク容量 16.0リットル シート高 745mm
航続可能距離 512.0km(概算値) フロントタイヤサイズ 130/70ZR16 61W
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 180/55ZR17 73W

ジェイド(ホンダ)

ホンダが1991年に発売を開始したCBシリーズ4気筒250ネイキッド【ジェイド(JADE)】

こちらもホーネットと同じくカムギアトレーンの水冷4ストローク4バルブDOHC4気筒エンジンのネイキッドバイクであり、25年以上も前に発売されたということもあり、旧車の部類に入ります。

今では車両数も少なくなり、バイクショップでもなかなか見つけることは難しくなりました。価格も30万円前後が平均となっており、車体の古さからいってもレストアや修理費用なども考えていたほうが良さそうです。カスタムパーツなども今では少なくなってしまっています。

低中速ではトルクがあり、街乗りではマイルドで非常に乗りやすいバイクなのですが、ガソリンメーターが付いていないので注意が必要です。

メーカー ホンダ エンジンタイプ 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒
モデル名 ジェイド エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29.0 kw)/14000rpm
動力方式 最大トルク 2.4kg・m(23.5N・m)/11000rpm
型式 MC23 車体重量(乾燥重量) 161kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 179(概算値)kg
発売開始年 1993年 パワーウエイトレシオ 4.0kg/PS
燃料消費率 38km/L(60km/h走行時) 全長・全高・全幅 2060mm × 1105mm × 710mm
燃料タンク容量 14.0リットル シート高 780mm
航続可能距離 532.0km(概算値) フロントタイヤサイズ
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ

ジール(ヤマハ)

1991年にヤマハから発売された水冷4ストロークDOHC直列4気筒の「ジール」

他にない個性的な見た目は「ジャンプするイルカ」をイメージしてつくられたようです。4-4-2レイアウトの右側2本出しマフラーなど、他にはない見た目から、人と同じバイクに乗りたくない方にはおすすめです!

シート高が低めに設定されていて、低身長の方や女性の方でも足つき性は非常に高く、取り回しのしやすい車両となっています。エンジンも低中速重視にセッティングされており、馬力も40馬力と申し分ないため街乗りでも不自由なく乗り回せるだろうと思います。

さらに、フューエルタンクの前方部分ハンドルとタンクキャップの間には、小銭入れや小物入れなどが設けてあり、タンデムシート下にはジールバックと呼ばれるタンデムシートに固定可能なA4サイズが入るほどの専用バッグが付いています。

6速走行ではメーターパネルにあるオーバードライブのランプが点灯するような仕様となっています。

台数も非常に少なくなり、カスタムパーツはほとんどありません。純正パーツもなくなりはじめてます。

メーカー ヤマハ エンジンタイプ 4サイクル・水冷・DOHC・4バルブ
モデル名 ZEAL エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29.4kw)/12000rpm
動力方式 最大トルク 2.7kg・m(26.5N・m)/9500rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 145kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 164kg
発売開始年 1997年 パワーウエイトレシオ 3.6kg/PS
燃料消費率 51.0 km/L ( 50 km/h走行時) 全長・全高・全幅 1990mm × 1045mm × 715mm
燃料タンク容量 15.0リットル シート高
航続可能距離 765.0km(概算値) フロントタイヤサイズ 110/70-17 54H
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/70-17 66H

GS250FW(スズキ)

1980年代前半に250CCとしては世界初となる水冷直列4気筒4ストロークエンジンを搭載したバイクとして発売されました。当時は4スト250ccクラスでは最高の36馬力(後期38馬力)というハイパワーで人気を得たようです。

初期型ではリアにドラムブレーキ、後期型ではリアにもディスクブレーキが採用されています。250ccとしてはかなり車体が大きめで、400ccクラスの大きさ、車重も158kgあり、36馬力あるものの加速力はマイルドです。高回転まで回しても薄いトルクのまま回っていく感じで、ピーキーな面白さはなく、長距離ツーリングなどに向いているようなエンジンです。

ハンドルはセパレートハンドルが採用されていますが、前傾姿勢がキツイものではなく比較的ゆったりと楽に乗ることができます。

メーカー スズキ エンジンタイプ 水冷4ストDOHC2バルブ並列4気筒
モデル名 GS250FW エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 38ps(28kw)/11500rpm
動力方式 最大トルク 2.4kg・m(23.5N・m)/10500rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 158kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 174kg
発売開始年 1984年 パワーウエイトレシオ 4.2kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 2045mm × 1225mm × 735mm
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ 100/90-16 54S TL
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 100/90-18 56S TL

FZ250フェーザー(ヤマハ)

1980年代中盤に発売された水冷4ストロークDOHC直列4気筒エンジン搭載の「FZ250フェーザー」

当時としては世界初となる市販車での16,000rpmの回転数を可能にしたバイクで、超高回転エンジンから生み出される45psの出力も当時では250cc最大馬力でした。今では中古車でも見つけるのは難しい車両となっています。

ちなみに現在、インドYAMAHAからABSが装備されたFZ250フェーザーが販売されています。空冷4ストローク単気筒となり、馬力は20PSですが、新車でも30万円ほどで購入することが可能です。

メーカー ヤマハ エンジンタイプ 4サイクル・水冷・DOHC4バルブ
モデル名 FZ250 フェーザー エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 45ps(33kw)/14500rpm
動力方式 最大トルク 2.5kg・m(24.5N・m)/11500rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 138kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 157kg
発売開始年 1985年 パワーウエイトレシオ 3.1kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 1950mm × 1060mm × 690mm
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ 100/80-16 50S TL
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 120/80-16 60S TL

FZR250(ヤマハ)

上記のFZ250フェーザーのフレームとエンジンを流用したフルカウルモデルとして発売された【FZR250】

現在では台数も少なく、中古価格でも40~50万円ほどが乗り出し平均価格です。

メーカー ヤマハ エンジンタイプ 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
モデル名 FZR250 エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 45ps(33kw)/14500rpm
動力方式 最大トルク 2.5kg・m(24.5N・m)/11500rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 141kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 159kg
発売開始年 1988年 パワーウエイトレシオ 3.1kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 2010mm × 1120mm × 680mm
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ 100/80-17 52H TL
燃料供給方式 リアタイヤサイズ 120/80-17 61H TL

CBR250FOUR(ホンダ)

1986年に発売されたホンダのハーフカウルスーパースポーツモデル。

ホンダ特有のカムギアトレーンが採用され、高回転時の安定性と耐久性が高められています。250ccとしては高馬力の45psを実現しています。

メーカー ヤマハ エンジンタイプ 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
モデル名 FZR250 エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 45ps(33kw)/14500rpm
動力方式 最大トルク 2.5kg・m(24.5N・m)/11500rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 141kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 159kg
発売開始年 1988年 パワーウエイトレシオ 3.1kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 2010mm × 1120mm × 680mm
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ 100/80-17 52H TL
燃料供給方式 リアタイヤサイズ 120/80-17 61H TL

CBR250R(ホンダ)

2011年から2017年まで発売された4ストローク水冷DOHC4バルブ単気筒27馬力の車両とは異なり、1987年から1990年まで発売されたMC17、MC19のモデルです。

4ストローク水冷DOHC4バルプ並列4気筒のエンジンを搭載し、レブリミットは18000rpmの高回転エンジンで45馬力を出しました。

このモデルを今購入する場合、台数も少なく難しく、中古で30~50万円ほどです。

メーカー ホンダ エンジンタイプ 水冷4サイクルDOHC4バルブ4気筒
モデル名 CBR250R (MC17/19) エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 45ps(33kw)/15000rpm
動力方式 最大トルク 2.6kg・m(25.5N・m)/10500rpm
型式 MC19 車体重量(乾燥重量) 151(概算値)kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 154kg
発売開始年 1988年 パワーウエイトレシオ 3.4kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 2020mm × 1075mm × 685mm
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ 100/80-17 52H TL
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/70-17 66H TL

アクロス(スズキ)

1990年に発売されたスズキのフルカウルツアラー。普通のバイクであれば燃料タンクとなる部分がメットインとなっており、燃料タンクはシート下になっています。

メーカー スズキ エンジンタイプ 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
モデル名 アクロス エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29.4kw)/13500rpm
動力方式 最大トルク 2.7kg・m(26.5N・m)/10000rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 159kg
排気量 248cc 車体重量(装備重量) 177kg
発売開始年 1998年 パワーウエイトレシオ 4.0kg/PS
燃料消費率 45.0 km/L ( 50 km/h走行時) 全長・全高・全幅 2020mm × 1135mm × 695mm
燃料タンク容量 12.0リットル シート高
航続可能距離 540.0km(概算値) フロントタイヤサイズ 110/70-17 54H
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/70-17 66H

GSX-R250R(スズキ)

1987年に発売されたスズキを代表するレーサーレプリカモデル。

メーカー スズキ エンジンタイプ 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
モデル名 GSX-R250/R エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 45ps(33.0 kw)/15000rpm
動力方式 最大トルク 2.6kg・m(25.5N・m)/10500rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 143kg
排気量 248cc 車体重量(装備重量)
発売開始年 1989年 パワーウエイトレシオ 3.2kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 – × – × –
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ

コブラ(スズキ)

上記のGSX-R250Rのネイキッド版モデル。

メーカー スズキ エンジンタイプ 水冷DOHC4バルブ直列4気筒
モデル名 コブラ エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 45ps(33kw)/11500rpm
動力方式 最大トルク 2.6kg・m(25.5N・m)/10500rpm
型式 車体重量(乾燥重量) 139kg
排気量 248cc 車体重量(装備重量) 160kg
発売開始年 1989年 パワーウエイトレシオ 3.1kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 1990mm × 1010mm × 695mm
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ 110/70-17 54H TL
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/60R18 64H TL

GSX250Sカタナ(スズキ)

スズキの名車であり、今現在もファンの多いGSX1100Sカタナの1991年に発売されたスケールダウンモデル。

メーカー スズキ エンジンタイプ 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
モデル名 GSX250S カタナ エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29kw)/13500rpm
動力方式 最大トルク 2.7kg・m(26.5N・m)/10000rpm
型式 GJ76A 車体重量(乾燥重量) 160kg
排気量 248cc 車体重量(装備重量) 178kg
発売開始年 1991年 パワーウエイトレシオ 4.0kg/PS
燃料消費率 全長・全高・全幅 2060mm × 1160mm × 685mm
燃料タンク容量 シート高
航続可能距離 フロントタイヤサイズ 110/70-17 54H TL
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/70-17 66H TL

GSX250FX(スズキ)

カワサキの人気250ネイキッドであるバリオスⅡがスズキに供給され発売されたモデルであり、基本的にはエンブレムとボディカラーが違うだけです。

台数も少なく、中古で30万円前後です。

メーカー スズキ エンジンタイプ 水冷・4サイクル・直列4気筒・DOHC・4バルブ
モデル名 GSX250FX エンジン始動方式
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29.0 kw)/14000rpm
動力方式 最大トルク 2.1kg・m(20.6N・m)/13000rpm
型式 ZR250C 車体重量(乾燥重量) 151kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 170(概算値)kg
発売開始年 2005年 パワーウエイトレシオ 3.8kg/PS
燃料消費率 39km/L 全長・全高・全幅 2070mm × 1055mm × 735mm
燃料タンク容量 15.0リットル シート高 745mm
航続可能距離 585.0km(概算値) フロントタイヤサイズ
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ

バンディット250(スズキ)

250、600、650、750、1200、1250ccと様々なラインナップがあるスズキを代表するネイキッドバイクの250ccモデルです。

鋼管丸パイプのフレームが特徴で、1989年から1997年まで販売されたロングセラーバイクです。

メーカー スズキ エンジンタイプ 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒
モデル名 バンディット250 エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29.4kw)/14000rpm
動力方式 最大トルク 2.5kg・m(24.5N・m)/10000rpm
型式 GJ77A 車体重量(乾燥重量) 144kg
排気量 248cc 車体重量(装備重量) 169kg
発売開始年 1997年 パワーウエイトレシオ 3.6kg/PS
燃料消費率 41.0 km/L ( 60 km/h走行時) 全長・全高・全幅 2050mm × 1055mm × 730mm
燃料タンク容量 15.0リットル シート高 745mm
航続可能距離 615.0km(概算値) フロントタイヤサイズ 110/70R17 54H
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 150/60R17 66H

ZXR250(カワサキ)

フロントのカウルからタンク内に伸びているホースが見えますが、これが4スト250ccレーサーレプリカでは唯一のラムエアシステムです。エンジンはレッドゾーンが19000rpmからと非常に高回転エンジンを搭載しています。

メーカー カワサキ エンジンタイプ 水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒
モデル名 ZXR250 エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29.4kw)/15500rpm
動力方式 最大トルク 2.3kg・m(22.6N・m)/11000rpm
型式 ZX250A/B/C/D 車体重量(乾燥重量) 141kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 161kg
発売開始年 1996年 パワーウエイトレシオ 3.5kg/PS
燃料消費率 50.5 km/L ( 50 km/h走行時) 全長・全高・全幅 2000mm × 1090mm × 685mm
燃料タンク容量 15.0リットル シート高
航続可能距離 757.5km(概算値) フロントタイヤサイズ 110/70R17 54H
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/60R18 64H

ZZR250(カワサキ)

今でも人気が高いカワサキの250ccフルカウルツアラー。1990年から2007年という17年間も販売された超ロングセラーモデルです。

人気は高いですが、台数が出ているので中古で20万円前後あれば購入することが可能です。

メーカー カワサキ エンジンタイプ 水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ
モデル名 ZZR250 エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 35ps(26kw)/12000rpm
動力方式 最大トルク 2.2kg・m(22N・m)/9500rpm
型式 EX250H 車体重量(乾燥重量) 148kg
排気量 248cc 車体重量(装備重量) 168kg
発売開始年 2006年 パワーウエイトレシオ 4.2kg/PS
燃料消費率 42.0 km/L ( 60 km/h走行時) 全長・全高・全幅 2050mm × 1125mm × 700mm
燃料タンク容量 17.0リットル シート高 760mm
航続可能距離 714.0km(概算値) フロントタイヤサイズ 100/80-17 52S
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/70-17 66S

バリオス&バリオスⅡ(カワサキ)

言わずと知れた250ccネイキッドの代表モデルのひとつ。19000rpmの高回転エンジンで甲高いエキゾーストノートはたまりません。

筆者も過去に乗っていたのですが、パワフルなトルクとハード目な乗り味で街乗りも峠も楽しく乗ることができました。取り回しもそこまで悪くもなく、現在でも中古車は数多くあるので購入もしやすいです。

メーカー カワサキ エンジンタイプ 水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ
モデル名 バリオス2 エンジン始動方式 セルフスターター
タイプ・グレード 最高出力 40ps(29kw)/14000rpm
動力方式 最大トルク 2.1kg・m(20N・m)/13000rpm
型式 ZR250A/B(ZR250A/B) 車体重量(乾燥重量) 151kg
排気量 249cc 車体重量(装備重量) 170(概算値)kg
発売開始年 2007年 パワーウエイトレシオ 3.8kg/PS
燃料消費率 39.0 km/L ( 60 km/h走行時) 全長・全高・全幅 2070mm × 1055mm × 735mm
燃料タンク容量 14.0リットル シート高 745mm
航続可能距離 546.0km(概算値) フロントタイヤサイズ 110/70-17 54H
燃料供給方式 キャブレター リアタイヤサイズ 140/70-17 66H

まとめ

いかがだったでしょうか、250cc4気筒の魅力は何と言ってもレーシーなサウンドと250ccとは思えないトルクと加速です。

現在の主流である単気筒または2気筒の250ccとは一線を画しています。

ぜひ250cc4ストローク4気筒バイクに乗ってみてください!!

モバイルバージョンを終了