出典:instagram(@omiikoi)
綺麗な水質の高時川と森林に囲まれた自然豊かなアウトドアフィールド『大見いこいの広場』。
川では水遊びもでき、遊具やテニスコートなども使うことができるので大人も子供も楽しめるキャンプ場です。
キャンプ以外にもヴィラやコテージなどで宿泊することもできるのでテント泊じゃなくてもたのしめるキャンプ場です。
今回はそんな『大見いこいの広場』の魅力や特徴、温泉や観光スポットなどの周辺情報を紹介します!
テニスコートも4面ほどあり、1時間550円で楽しめますし、各種レンタルもあります。
体育館にもテニスコートがあり、バスケもできるようですがこちらは1時間1100円と少し高めでした。
ちょっとした公園くらいの広さですが、遊具もあるので子供も大人も非常に楽しめるキャンプ場だと思います。
大見いこいの広場キャンプ場の基本情報
◆営業時間と利用料金
営業は通年営業ですが、オートサイトのみ12月~2月はクローズになっているようです。
オートキャンプサイト 休前日:6,600円 平日:5,500円
フリーサイト テント:2,200円 タープ、一人用テント:1,100円
◆アクセス
◆キャンプ場の天気
最高のキャンプにするためにも事前のお天気チェックは忘れずに!
大見いこいの広場キャンプ場の周辺情報
◆温泉
北近江リゾート
出展:北近江の湯
地下1,500mから湧出するナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉が楽しめる北近江の湯。
打たせ湯やサウナ、内湯、露天風呂がある大型の温泉施設です。
大見いこいの広場利用者は割引券が利用できます!
平日 11:00~20:30(最終受付20:00)
土休日 10:00~20:30(最終受付20:00)
料金 平日:900円 土日祝:1200円
キャンプ場から約8km車で約13分
◆観光スポット
余呉湖(よごこ)
サイクリングやハイキングスポットでも有名で余呉湖あじさい園で咲き誇るあじさいを楽しめたり、冬はワカサギ釣りも楽しめます。
その美しい景色は湖北八景にも選ばれています。
賤ヶ岳(しずがたけ)
出典:https://kitabiwako.jp/spot/spot_11674
歴史の山100選にも選ばれている賤ヶ岳。
山頂付近まで行くことができる賤ヶ岳リフト(450円)があり、竹生島が浮かぶ琵琶湖と伊吹山、余呉湖などの湖北を一望できる圧巻の大パノラマは心打たれます。
菅山寺
出典:instagram(@shigatoco)
学問の神様・菅原道真が手植えしたとされる樹齢1000年を越える大ケヤキが有名で、その壮大な佇まいは非常に神秘的です。
まとめ
大見いこいの広場キャンプ場は整備が行き届いており、オートキャンプ場では隣とも距離があり、プライベート感が強くゆったりとした時間を過ごすことができます。
AC電源も各サイトについているので家電等も使えるのが魅力です。
自然内でのキャンプがしたい方には整備されすぎている感はありますが、高時川での水遊びなど非常に楽しめるキャンプ場だと思います。