出典:instagram(@hiro_saya_camp)
日本が誇るアウトドア用品メーカーのスノーピークが運営する大阪府のキャンプフィールド『スノーピーク箕面キャンプフィールド』。
ダム湖の湖畔のキャンプサイトで大阪とは思えない自然あふれるキャンプ場です。
【おすすめ度】
ファミリーキャンプ★★★★☆
ソロキャンプ ★★☆☆☆
キャンプツーリング★★★☆☆
デイキャンプ ★★☆☆☆
今回はそんなスノーピーク箕面キャンプフィールドの設備や施設、キャンプサイトなどのレポと周辺にある温泉も紹介します!
シャワーはキャンプ場内に1箇所2台設置されていて、5分100円で利用できます。
お風呂もシャワーもタオルやシャンプーなどは置いていないので、用意しておきましょう。
◆ジャブジャブ広場で水遊びも可能!
出典:instagram(@kinoco_013)
ダム湖に繋がる小さな川では水遊びができるので夏はお子さんたちで賑わっています。
泳げるような川ではありませんが、浅くて安全なので安心ですよ。
キャンプ場の基本情報
◆営業時間と利用料金
通年営業
電源無しサイト:レギュラー4,630円(税抜)、休日 5,555円(税抜)、ハイシーズン 6,481円(税抜)
電源ありサイト:レギュラー 5,555円(税抜)、休日6,481円(税抜)、ハイシーズン 7,407円(税抜)
◆アクセス
◆キャンプ場の天気
最高のキャンプにするためにも事前のお天気チェックは忘れずに!
周辺の温泉情報
◆箕面湯元 水春
キャンプ場からは有料道路を利用していく向かうことになりますが、行く価値はある温泉です。
観光スポットしても有名な『箕面温泉』の源泉で16種類もの温泉が楽しめます。
大人:平日770円休日820円、小人:平日380円休日410円
総合レビュー!!
大阪市内からすぐ行ける上に自然豊かなキャンプフィールドで設備も充実、サイトも広くて文句なしのフィールドです。
スノーピークユーザーはスノーピークスタッフからのアドバイスなどももらえますし、キャンプ後メンテンナンスなども利用できるので便利ですよ。
ただ、全てが区画サイトになっているので、ソロキャンパーやバイクキャンパーには価格が高く感じるかもしれませんね。
近くには箕面の滝や箕面温泉など観光スポットもあるのでそちらを訪れてみても面白いかもしれません。
関連:大阪「箕面温泉」をツーリング!周辺グルメ&観光スポットも紹介!