京都市内から車で約1時間半、情緒あふれる茅葺屋根の民家が立ち並ぶ美山市内にある『美山町自然文化村キャンプ場』。
山と由良川に囲まれた自然豊かなキャンプ場で川遊びなども楽しめます。
価格も安くファミリーキャンパーやソロキャンパー、ツーリングキャンプにもおすすめできるキャンプ場です!
今回はそんな美山町自然文化村キャンプ場の設備や施設、サイトなどのレポと近くにある温泉を紹介します!
◆トイレや炊事場は?
トイレは水洗の洋式トイレで綺麗に清掃されていて良かったです。
炊事場も綺麗に清掃されていて不快に感じる点はありません。
第2オートサイトに付いている個別の炊事場は屋根が無いので、雨の日などはタープの中に入るようにする必要があります。
◆お風呂やシャワーは?
お風呂は受付を行う「河鹿荘」に露天風呂付きの大浴場があります。
営業時間は11時00分~20時00分で大人600円小人400円で利用することができます。
温泉ではないのですが、浴場の下に粉炭を敷き詰めることでマイナスイオンを生み出しているようです。
露天風呂は由良川を眺めることができてロケーションも良いです。
タオルなどのレンタルはないので、お風呂セットは必要です!
そこまで大きなお風呂ではないですが、周辺に気軽に行ける距離の温泉は無いので、非常に助かります。
◆川遊びも楽しめる!
キャンプ場の目の前には由良川が流れているので、夏は川遊びも楽しめます。
少し深めの場所もあるので泳いだりもできそうです。
キャンプサイトからすぐに川辺に降りることができるので良いですよ!
◆レストランでジビエ料理もおすすめ!
「レストラン河鹿荘」では鹿や猪の肉を楽しめるジビエ料理もおすすめです!
鹿肉カレーを食べましたが、結構おいしかったのでおすすめですよ。
価格もそこまで高くはなく、メニューも多いです。
◆本格ピザがおいしい!PIZZA&CAFE カジカーノ
キャンプ場の敷地内には石窯で焼いたピザが楽しめる『PIZZA&CAFE カジカーノ』があります。
ログハウスのお店で木の香りが心地よい店内です。
出典:instagram(@yuichi__maeda)
ピザの生地はサクサクもちもちで最高です。
ピザだけではなくチキンカレーもおすすめで、スパイスの効いた本格カレーでこれも絶品でした!
キャンプを利用した際は是非食べてみてください!
◆売店
売店では多くのお土産や、鹿肉やイノシシ肉などが売られています。
美山牛乳のソフトクリームも販売されていて、これまた濃厚で甘くておいしいですよ!
薪と炭も購入できます。
キャンプ場の基本情報
◆営業時間と利用料金
4月1日~11月末までのシーズン営業
チェックイン15:00、チェックアウト14:00
第1オートサイト:1,650円+大人1人990円小人1人660円
第2オートサイト:3,300円+大人1人990円小人1人660円
テントサイト:大人1人990円小人1人660円
◆アクセス
◆キャンプ場の天気
最高のキャンプにするためにも事前のお天気チェックは忘れずに!
※総合レビュー!!
美山町自然文化村キャンプ場は非常におすすめです!
第2オートサイトは個別に炊事場やAC電源付きでサイトも広い。
第1オートサイトは非常にリーズナブルで、テントサイトはさらに安くて、キャンプツーリングやソロキャンパーにおすすめです。
河でも遊べるし、施設内にあるカフェやレストランが美味しいので、グルメ的にも楽しめます。
茅葺屋根の美山はかやぶきの里など見どころも多く、良いですね。
夜でも少し明るいのがあまり好きではありませんでしたが、それを差し置いても非常におすすめできるキャンプ場でした!