出典:instagram(@rsty.aokuro)
奈良県の大峰山の山間に位置し、標高800mにあるので避暑地としても過ごすことができる『白の平オートキャンプ場』。
春には満開の桜が咲き誇り、初夏にはホタルが飛び交い、秋には紅葉も楽しめ、四季折々の絶景を見ることができます。
【おすすめ度】
ロケーション ★★★☆☆
家族キャンプ ★★★☆☆
ソロキャンプ ★★★☆☆
キャンプツーリング★★★☆☆
ペットキャンプ 同伴禁止
デイキャンプ ★★★☆☆
今回はそんな『白の平オートキャンプ場』の設備や施設、キャンプサイトや周辺にある温泉も紹介します!
管理人さんに聞けば親切に教えてもらえるのできいてみてください。
山上川は渓流釣りのスポットとしても人気でアマゴやイワナなどを狙うことができますよ!
キャンプ場の基本情報
◆営業時間と利用料金
4月中旬から11月中旬までのシーズン営業
チェックイン 13:00、チェックアウト11:00
入場料:大人1人500円、子供1人200円
大サイト:4500円、小サイト:3500円(駐車代込み)
デイキャンプ:入場料+駐車代500円
◆アクセス
白の平オートキャンプ場
〒638-0431 奈良県吉野郡天川村大字洞川371−2
◆キャンプ場の天気
最高のキャンプにするためにも事前のお天気チェックは忘れずに!
周辺の温泉情報
◆村営洞川温泉センター
出展:洞川温泉センター
キャンプ場から車で5分ほどの位置にある単純温泉で、露天風呂と内湯の2つの湯があります。
そこまで大きくはない温泉なの、ハイシーズン時には結構混み合うので、混む時間帯を避けて入浴するのがおすすめです。
毎週水曜定休日
営業時間:午前11時〜午後8時
大人:700円/小人:200円
総合レビュー!!
ロケーションがもの凄く良いわけではなく、施設や設備が充実しているわけではないんですが、管理人さんの人当たりも良く、古き良きキャンプ場という感じです。
飛び抜けて良いところがあるわけでもないのですが、悪いところもなく、静かで過ごしやすいキャンプ場です。
ちょっと料金が高いように感じますが、観光地が近くて色々と楽しめる場所が多いので、家族キャンプ、ソロキャンプ、バイクキャンプ、デイキャンプなど幅広くおすすめできるキャンプ場ですね。